2022年1月– date –
-
家庭学習教材「月刊小学ポピー」利用者への6つの質問!その5
月刊小学ポピーに入会した一番の決め手は何ですか? 一番の決め手は、1ヶ月分を無料で試して、子どもが大いに興味を示したことでした。実際に使う教材を届けてもらい1ヶ月無料で試せるキャンペーンがあり、試しに子どもに教材で勉強させた際に、いつもはこ... -
家庭学習教材「月刊小学ポピー」利用者への6つの質問!その4
月刊小学ポピーに入会した一番の決め手は何ですか? シンプルで低価格な点、実績が長いこと、座学習慣を身につけられることに注目しました。タブレット学習を先に取り入れたのですが、座学習慣や学習の振り返りはアナログのほうが時短になりました。また、... -
家庭学習教材「月刊小学ポピー」利用者への6つの質問!その3
月刊小学ポピーに入会した一番の決め手は何ですか? 二人子供がいます。二人とも男子です。長男は地元の小学校から私立の進学中学校に上がりました。次男も同様の道をと考えていましたが、小学校の成績が良くないです。進学を検討するレベルではなく、まず... -
家庭学習教材「月刊小学ポピー」利用者への6つの質問!その2
安価なのに、英語教材にCDもちゃんとつくところがとても良かったのでそこもおすすめしたいです。 月刊小学ポピーに入会した一番の決め手は何ですか? やはり、他の通信教育系のものと比べると教材費が割安になっており、月々の支払いが安く済むところが魅... -
家庭学習教材「月刊小学ポピー」利用者への6つの質問!その1
月額は小学校1年生で2500円。2年生では2900円。 3年生と4年生では3300円でした。 月刊小学ポピーに入会した一番の決め手は何ですか? 子供の友達が月刊小学ポピーを利用しており、子供がそれを見て「やりたい。」と言ったことがきっかけで... -
月刊ポピー小学生は学校教材で使われているメーカーだから安心 【わかった!月刊ポピー小学生でポピーについて】 もうすぐアラフィフとなりつつあるこの頃では、月刊ポピー小学生は苦行のようなものに成り果てているんです。月刊ポピー小学生は、ほんのち...
1