MENU
  • Home
月刊小学ポピー無料おためし見本プレゼント中! 詳しくはこちら
月刊小学ポピー【おためし見本申込受付中】利用者の口コミも載せてます
  • Home
月刊小学ポピー【おためし見本申込受付中】利用者の口コミも載せてます
  • Home
  1. ホーム
  2. 未分類
  3. チャレンジタッチを始めましたが塾に変更した!その後仲良しの友達と塾後に遊べることが勉強のモチベーションになっています

チャレンジタッチを始めましたが塾に変更した!その後仲良しの友達と塾後に遊べることが勉強のモチベーションになっています

2022 5/13
未分類
2022年5月13日 2022年5月13日

1.あなたの子供さんに対しての不満なことや悩みは何ですか?
2.なにか取り入れましたか?その場合のかかった費用と教科も教えてください
3.なにか変わりましたか?
4.学校以外で学習させる最大の理由は何ですか?

1.家に帰ると1人なので、YouTubeをみながら宿題をしているのではないかと思う。字が雑な時があり、書き直すように言うと怒り出す。宿題が終わっていないのに遊びに出かけたり、テレビを見たりする。毎日する本読みをまとめて3日分することがある。3年、女の子です

2.チャレンジタッチを本人がやりたがり、始めました。費用は4万弱だったと思います。毎日は続かず、1年の年払い分が終わったのでやめました。付録と電子書籍目当てで、勉強はいまいちでした。強制的な塾に変えました。

3.特に何も変わりませんでした。自分から率先してできないと不向きだと感じました。ポイントを集めて好きなものが応募できるのは少しやる気になっていたみたいです。夏休みなどにある、時間が決まった講座は見るのを忘れてしまったり、出かけていて見れなかったりすることがほとんどでもったいないと感じました。毎月更新されるのは楽しみにしていましたが、最初だけでなかなかこちらから声をかけないとやろうとしませんでした。イライラして喧嘩になることもありました。

4.学校だけでは、本当に勉強がわかっているのか不安でした。また、帰宅後の時間を遊びだけでなく勉強もしてほしいと思い、契約しました。なかなか強制的でないと本人のやる気が出ないので、塾にいかせることにしました。家ではない違う環境で勉強することにより、集中できるようです。また、仲良しの友達と塾後に遊べるのが勉強のモチベーションになっているようです。

未分類
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 自分で選んだ好きな学習本だから使命感!1ページ終わる毎にシールが貼れるのも嬉しくて長い時で40分くらい机に向かえるまでになった
  • 月刊小学ポピーはタブレット学習ではなく紙の学習教材です

この記事を書いた人

6kaimeblasiのアバター 6kaimeblasi

関連記事

  • 学校のテストでも見直しをするようになった!5分ドリルの効果?「すべての欄を埋めても時間が余っていたら必ず見直しをする事」
    2022年5月23日
  • 月刊小学ポピーはタブレット学習ではなく紙の学習教材です
    2022年5月23日
  • 自分で選んだ好きな学習本だから使命感!1ページ終わる毎にシールが貼れるのも嬉しくて長い時で40分くらい机に向かえるまでになった
    2022年5月13日
  • 「宿題をしなさい」と声かけをして約束事も決めたのは大人になってからも学ぶ姿勢を持ち続けてほしいから
    2022年5月10日
  • 勉強に付いていけてるのか心配だったから塾に通わせてみた!1年経過しても何も変わっていないのでこのまま続けていいのだろうか?
    2022年5月10日
  • うちの小学4年生の娘は全く勉強しない!興味をより引き出して勉強を促していくためには?今後の課題です
    2022年5月10日
  • ゲームやテレビアニメの誘惑に負けてしまう小学4年生の息子を近くの塾に通わせるようにした結果が良かった!
    2022年5月10日
  • 月刊小学ポピーに入会したのは他の通信教材と比べても料金が安いから!学習能力のレベルも上がっていると実感しています
    2022年4月25日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

最近の投稿
  • 学校のテストでも見直しをするようになった!5分ドリルの効果?「すべての欄を埋めても時間が余っていたら必ず見直しをする事」
  • 月刊小学ポピーはタブレット学習ではなく紙の学習教材です
  • チャレンジタッチを始めましたが塾に変更した!その後仲良しの友達と塾後に遊べることが勉強のモチベーションになっています
  • 自分で選んだ好きな学習本だから使命感!1ページ終わる毎にシールが貼れるのも嬉しくて長い時で40分くらい机に向かえるまでになった
  • 「宿題をしなさい」と声かけをして約束事も決めたのは大人になってからも学ぶ姿勢を持ち続けてほしいから
最近のコメント
表示できるコメントはありません。
アーカイブ
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
カテゴリー
  • 体験談
  • 未分類
Recent Posts
  • 学校のテストでも見直しをするようになった!5分ドリルの効果?「すべての欄を埋めても時間が余っていたら必ず見直しをする事」
  • 月刊小学ポピーはタブレット学習ではなく紙の学習教材です
  • チャレンジタッチを始めましたが塾に変更した!その後仲良しの友達と塾後に遊べることが勉強のモチベーションになっています
  • 自分で選んだ好きな学習本だから使命感!1ページ終わる毎にシールが貼れるのも嬉しくて長い時で40分くらい机に向かえるまでになった
  • 「宿題をしなさい」と声かけをして約束事も決めたのは大人になってからも学ぶ姿勢を持ち続けてほしいから
Recent Comments
表示できるコメントはありません。
Archives
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
Categories
  • 体験談
  • 未分類
  • Home

© 月刊小学ポピー【おためし見本申込受付中】利用者の口コミも載せてます.

目次
閉じる